インフォメーション

2015.08.09 (Sun)  12:26

2015英国紅茶買付報告

英国紅茶買付は、ベティーズはハロゲート(軟水地方)、ヨーク(硬水地方)のお店で、買付けました。ロンドンではハロッズ、トワイニング、F&M、ヒギンズを買付けて来ました。ティーパレスが会社事情でお店を閉めていたのが残念でした。再起を願っています。コッツウォルズではティサンズを買付けました。一度に全てをお出しできないのですが、一部旬茶としてお出ししている他、ベティーズのティールームブレンド、ティサンズのコッツウォルズアフタヌーンティーの販売を開始致しました。イギリスの「食」については、思わしくない評判を聞いていると思いますが、各地方でとても美味しい料理に出会うことが出来ました。イギリスは過去狂牛病で、食の信頼を失った後、それを教訓に大きな改善努力をしたと聞きました。その通り、食材そのものから良質なものが提供され、それぞれのお店で工夫が施され、美味しい料理が競われていました。当店ホームページ「写真」の欄で、紹介しています。詳しくは、当店にアルバムをおいてありますのでご覧下さい。

今回の旅行は多くの方々に助けられ、多くを学ぶことができた紅茶買付の旅でした。旅行のスケジュールもさることながら、宿泊の手配、鉄道の切符や地下鉄パスの事前購入に至るまで、小関由美さんにパソコンを前に、手取り教えて頂きました。本当に感謝に堪えません。またイギリスでは紅茶の買付に帯同をお願いし、交渉事をまとめて頂いたのは、木島タイバース由美子さんでした。お陰様で紅茶の買付は予定以上の成果を上げて帰りました。また、ご一緒して学んだことで印象深く、ご紹介頂いたのが、ベジタリアン&ヴィーガン料理でした。何故?という部分の考え方についても、考えさせられることがありました。私もこれから多くを学び、仙台の地でご紹介ができたらと思っております。特に嬉しかったことといえば、イギリス菓子作りに深い造詣をお持ちのメアリーさんとお会いできたことでした。人生に対する豊かな心持ちや、全てに丹精な姿勢に心打たれて参りました。これからも多くの方々に助けられ、成長を重ねたいと誓うイギリスでの紅茶買付旅行でした。ロンドンでのタクシードライバーの方や、滞在したホテルの皆様、お世話になった皆様に感謝致します。

2015.08.04 (Tue)  23:13

紅茶買付より帰りました。

ハムステッドティールーム顧客各位様

皆様にご迷惑をおかけしました。ロンドン、ハロゲート、ヨーク、コッツウォルズを廻り、その土地のハウスブレンドを含めて、紅茶を仕入れて参りました。ご不便をお掛けした分、丁寧なものづくりを今後も続けて参ります。お気軽にお声をかけていただければ幸いです。

2015.07.20 (Mon)  14:36

期間限定メニュー

7月21日から、8月2日の間、当店都合により、期間限定メニューを提供させて頂きます。

①カップ紅茶と小さなスコーンセット

紅茶は、ティーバック(高品質のベティーズティールームブレンド;日本未入荷)

&小さなスコーン1個   を毎日15名様限定で、500円で提供致します。

②紅茶各種はアイスティー含め、通常通りの提供を致します。

③スコーン(自家製ジャム)  350円/個

上記のみの提供になります。

 

8月3日からは、イギリスから持ち帰った新入荷の紅茶(日本未入荷)を、提供致します。

どうか、お愉しみにお待ちください。

尚、7月29日、30日、31日の3日間は、臨時休業日とさせて頂きます。

写真は、新メニューのアイスレモンティー ブルーマロウ仕立て レモンを加えると、サッと色が変わります。この季節に爽快なのど越しを提供しています。

当店店長が紅茶の買い付けのため、7月21日から8月2日の間メニューが変更になります。その間、ランチA,B,C及びクロックムッシュ、ツナのホットサンド、アフタヌーンティー(8月9日まで)、ベビアフタヌーンティー、クリームティー、マフィンティーなどのメニューを休ませて頂きます。

その期間(7月21日から8月2日の間、但し7月29日、30日、31日はお休みします。)は、いつも通りの営業ではないため、サービスメニューとして、

ティーバック(高品質のベティーズ ティールームブレンド、日本未入荷)の

カップ紅茶と小さなスコーン1個のセットを、15名様/日の方に、500円で提供させて頂きます。

日本未入荷のイギリス紅茶を、たくさん持って帰ります。愉しみにお待ち下さい。

 

・5月16日(土)より始めます。

これまでは鶏ガラと昆布、シイタケ等乾物や香味野菜から丁寧にブイヨンをとり、ジャガイモを主体にした野菜のポタージュでした。その中で気づいたこと、それは「野菜だけで十分においしい」ということでした。

オリーブ油でジャガイモを主体にした香味野菜をじっくりと蒸らし炒めた後、ゲランドの塩と水で煮込みます。仕上げに牛乳を少し加えますが、生クリームやバターは不使用です。より多くの方にスープできれいになって頂けるように、出来るかぎりのベジタリアン仕様でつくります。

事前にご予約いただければ、サンドイッチもベジタリアン仕様でお作り致します。お値段に変更はございません。

ランチは、ランチA(スープ、人参のサンドイッチ、サラダ、本日紅茶、焼き菓子)、ランチB(スープ、甘くないスコーン1個、サラダ、本日紅茶、焼き菓子)、ランチC(スープ、甘くないスコーン2個、サラダ、本日紅茶、焼き菓子)ございます。数量限定で、ランチA,B,C合わせて一日当たり、10食でございます。

Today's Schedule
2025.08.29 Friday